
ろmi
LINEのようなチャットは出来ますがGPS機能は有料プランに入らないと使えないですね。 キッズじゃないほうのjustalkで大人同士だとGPSがつかえたので、 親子間はなにかと有料になるという感じです。
ご意見いただき、誠にありがとうございます。
JusTalk Kidsでは、LINEのようなチャットやビデオ通話などの基本機能はすべて無料でご利用いただけます。一方で、GPS機能や親子間での見守り機能などは、保護者向けの管理サービスに含まれており、安全性を確保するため有料プランでのご提供となっております。

1000sunny
アカウントの作成、親子の設定がわかりにくく、結局設定できなかったのでアンインストールしました。 先に親の端末から登録したものの、子供の端末でコードを読み込んでも、全くその先に進めませんでした。 逆に子供の端末からやってみましたが、結局どちらかの端末でログインすると一方はログアウトの繰り返し。 親のコードというのは、端末設定のコードらしい。一度は子設定から親を設定するようなリンクが出た気がするが、もうどこだったのかもわからない。 ヘルプを見ようにも、全て英語で翻訳もできず、面倒でした。 日本語でのヘルプも作るか、もう少し直感で設定できるアプリにしてください。 有料版への案内はいいのですが、ややこしいです。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ユーザー様、以下のリンクは親アカウントに紐付けられたツイートのリンクです。まずはご覧になってみてください。ご指摘いただいた日本語版についてフィードバックさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 [https://kids.justalk.com/app/add-a-parent-account/]

Googleユーザー
完全有料化? 子供のスマホやタブレットに入れて、定時連絡にとても便利に利用しています。 この度バージョンアップ?で、アプリを開くとサブスクリプションプランへ移行するよう促され、ホーム画面へ進めなくなりました。 親からの連絡が先に入れば、通知から開けるし取れますが、子供からのアクションは出来ない状態です。 これは、絶対に有料にしなければ使えないと言うことでしょうか?英語があまり良く理解出来ないので、違っていたら子供から使えるようにする方法(サブスクリプションプランの画面を消す)を教えていただければと思います。
32 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました