
kosaka hiro
1番ストレスなのは、リグ待ちをバックグラウンドで(アプリの履歴に置いてる状態)出来ないこと。正確には5~6分は大丈夫だけど、10分手前くらいで待ちのセッションが切られる。なのでずっとフォアグラウンドに出しっぱなしか、5分程度で一度フォアグラウンドに出す必要があり、ものすごく行動に制限がかかる。これが700~800人くらいのリグ待ちの時に、半分まで来ててちょっと他のアプリを使ってたらセッション切れになり、また最後尾に並び直す時なんて、地獄です。スマホのバッテリー関連でもバックグラウンド通信はオッケーにしてるのに、なぜバックグラウンドで待たせてくれないのか?順番が来たら通知で知らせて、それで5分以内に操作がなければ退出でいいと思いますが。料金プランの少なさといい、あまり本気度を感じない。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

カントリーマゥム
基本有料でしかまともに遊べない。 月々1700円でプレミアム会員になり快適にプレイ出来ますが無料プランだと遅延、クラウドのPCがゲームの推奨スペックに満たしていないなどの問題が出てきます。 プレミアム会員の頃はapexlegendsではキーマウ開幕ダイヤKD1.7でしたが無料プランではまともに操作する事が出来ずキルも出来ません。今年から追加された時間制限は月々1700円払ってるのに月に合計100時間しか遊べなくなるようになり1日3時間半と言う計算になります。ゲームなんてやってたら数時間経ってしまうのが当たり前です、なぜ時間制限が設けられたのに月額の値段はそのままなのでしょうか? GeForceNOWは月額2000円の頃から会員でしたが時間制限が来た事で全然遊べないので損の方が大きく感じ会員を辞めました。 時間制限も7割くらいが賛成したみたいな感じの事書かれてましたがどこにもそんなアンケート調査ありませんしやってる事普通にゴミです。使うならXboxのクラウドサービスにしましょう。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

PC GCa
多少バグは起きるけど、スマホで尚且つ外出中先でたった2000円代でPCゲームを楽しめるのは、クソ高いパソコンを買わずにユーザーにまずはカジュアルにゲームを楽しんで欲しいと言う運営の真心を感じます。なんでこんな評価低いのか全く分からないです。いいサービスだと思います。ありがとうございます!
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました