
R T
発売中の拡張パックを全部セットで買うほどにはハマりました。 遊ぶたびに状況が変わるゲーム性自体は面白いのですが、不満がいくつか。 「遊び方」を覗くと強制終了。 元々は実在のテープルゲームなので、ネットでルールを調べることはできますが、 だからといって、アプリ内でルールを振り返られないのは不満です。 言語設定を英語にすると覗けるようになるので、どうやら日本語用の内容がまともに設定されていない様子。 使いたくないカードをピンポイントで禁止設定できない。 例えば、試合に選ばれてほしくないアタックカードとして「民兵」だけ禁止しても、 ゲームを初めてみると民兵が採用されている、といった具合で 民兵を絶対に使いたくないのであれば、ルールとしてアタックカードを一切採用しない設定にしないといけない状態です。 デイリーモードで中途半端に英語が混じって意味がわかりづらい、 デッキが多くなりすぎると試合終了の瞬間にクラッシュする等、他にも細かい不満はありますが、 それらを除けば、ちょっとした暇潰しからじっくりどっぷりまで、楽しめるゲームではあります。

F K
サクサク動くのでテンポよくプレイできる。 王国カードなどの組み合わせによってクラッシュすることがあり、そうなるとキャッシュ消去などでも起動できなくなり、データ消去が必要になるのが難点。 実績解除やデイリーのスコアも消えるのでカジュアルに遊ぶのが無難

HRATHNIR Lorto
せっかくの良ゲームもこんなダメプログラムでは台無し。このゲームでは実カードゲームでも勝つためには積み込み推奨されているのか?ゲームをバカにしすぎている。 AIがカード積み込みして勝つのを見るのは我慢できない。ストレスでしかない。買ったばかりのカード毎回引けるわけないだろ。プログラマーは乱数を勉強して真面目にプログラム組んでほしい。 AIのターンに3分以上もかけるのやめろ。時間制限かけて途中でもターンやめてくれないとまともに遊べない。こちらはターン数秒で終わってるのに不平等。 実績解除されない。書庫実績や上級AIで何度も成功させてるのに下の難易度のメダルから更新されない。山賊実績は成功してもなにも得られない。 上級AIは強いのではなく、単に好きなカードを順番に山札にして都合良いカードを引いてるだけ。逆にこちらは手札弱くなるように積み込みされる。 プレイヤーにも上級AIと同じようないい感じの手札になるモードあるといいのではないかな。気持ちよく遊べると思う。ゲームなんだから、AIのずるにストレスためたくない。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました